いつの頃からか、夫が出張になるとホッとする私がいます。
子供たちがまだ小さかった頃、出張と聞くと
『えーーっ!困るーーっ』って感じで、夫に返事していました。
だって、子供たちをお風呂に入れるのが大変だから・・・
今思えば、よくやっていたな・・・と、自分を褒めたくなります。
それに、家に私と幼い子供たちだけでは何となく不安なものです。
それが、いつの間にか出張と聞くと
「やったー!!!」と、心の声が!!!
悪い妻のようですが
お風呂の他にも、理由があるんですよね
それは、好きなおかずを食べられるから!
うちの夫は、口うるさいわけではありませんし、作ったおかずに文句を言いません。
では、なぜ?
答えは、好き嫌いが多いから
中でも、玉ねぎが嫌いなんです。
そして、私も子供たちも玉ねぎが大好きだという、何とも言えない理由です。
カレーライス・スパゲッティー・ハンバーグ・玉ねぎの味噌汁などなど、玉ねぎが入った料理は、夫がいないときにだけ食べられるのです。
結婚してから、夫に合わせておかずを作ってきました。
しかし、子供たちにだっていろいろ食べさせてあげたい!と思うようになりました。フルタイムで仕事をしていて、夫用と子供用とおかずを作るなんて無理!
そうでなくても、ワンオペ育児で辟易しているのにですよ。
そこで、夫が嫌いで作ってこなかった料理は、出張の時に食べるようになりました。
カレーライス・シチュー・カレーうどん・オムライス・ハンバーグ・親子丼
他にもあるんですけどね~
とにかく、好き嫌いが多いって、作るおかずに制限されます。
今は、おかず作りよりも
自分の自由時間が出来て、うれしいという気持ちの方が強いかもしれません。
夫が出張だと聞くと
やったー!!!って思うってことは
いろんな意味で夫源病なのかしら?
今でも、夫は出張になると申し訳なさそうに
「出張になった」と言うんですよね~
もう、申訳なく言わなくていいよーーーとは、なかなか言えない私です。