今日から9月ですね。
行きたい!から行かなきゃ!になってしまったのが
こちらの美術館で開催している
『めがねと旅する美術展』
ちょっこらドライブしてきましたよ
ひとりでゆっくりした時間を過ごす美術館
今回もひとりで行ってきました。前回の記事はこちら
7月20日~9月2までの企画展
明日閉幕ということで急いで行ってきましたよ。まったく、のんびりし過ぎだって!
この企画展は、青森・島根・静岡で開催されます。
江戸川乱歩原作の「押絵ト旅スル男」のアニメーション。暗幕が貼った小部屋に畳が敷いてあり座って見られます。9分ほどのアニメーションになっており、音が聞こえてくるので最後はこの辺りかな?と入ったところ、最後のシーンだったという・・・なんともマヌケな感じのわたし・・・
原作も読みたいな、と思わせてくれるほど素敵なアニメに仕上がっています。もう一回見ればよかったな。
視覚をテーマに、レンズ、だまし絵、遠近法、ジオラマ、顕微鏡、人工衛星など盛りだくさんな内容。
見る!のぞく!体験する!
なかなか見ごたえのある展示内容でした。
2時間くらいかけてじっくり見ました。しかし、家に帰ったらもう一度見たい!というくらいいい内容だったのです。
次は、9月15日から島根で開催されます。
島根・静岡にも見に行きたいと思わせてくれるそんな企画展でした。
島根の皆さーーん、おススメですよーー楽しみですね。
帰り、車を運転しながら2時間もいたんだーーーとちょっとびっくり!2時間も経ったなんて全然感じられなかったし、むしろ足りなくて後ろ髪をひかれる思いで帰ったのでした。
そして、今日と明日はイラストカードが各日先着600名様にプレゼントされます。
もう無いだろうな~と思ったら
いただきましたよーーー(笑)うれしい!
やっぱり、美術館はひとりで行こう!と改めて思いました。
帰りは忘れずに、この方?に会いに行きました。
わたしは、雨にあたらなかったけれど、あおもり犬は雨に濡れていました。
あおもり犬、大好き!また、会いに来るねーーー