先週から、13連勤してやっとの休日
どんだけブラックな会社なんだーーっ
それにしても、私の体力がいつまで持つかどうか・・・
アラフィフの私にはキツイ働き方です(泣)
早く夢を叶えて、とっととおさらばしなきゃ!
職員を粗末にする会社に、未来は無いと思います。
仕事内容は嫌いではない
今は、試用期間中の身である私。
会社にとって試用期間であるけれど、私にとってもこのまま働いていけるかどうかを見極める試用期間です。
毎日、試用期間を終えたら辞めようか悩んでいるのが正直なところ。
なぜなら、一緒に仕事をしている事務のふたりがとても性格の良い方々。アラフィフの私に親切丁寧に仕事を教えてくれるのです。
それから、仕事自体は嫌いじゃない。
あと、職歴をこれ以上増やしたくない。
というのが、悩んでる理由。
引き寄せの力
そもそも、自分が希望した会社ではなくハローワークから勧められたところです。
それでも、最終的には自分が決めて応募したのですから私の責任です。
週休二日制、ボーナスあり、9時から5時勤務などという会社を希望しても採用は難しいのです。
アラフィフで、正社員を希望してもなかなか採用までに至りません。少し、条件が悪くても応募してしまうのです。だって、生活していかなければなりませんので。
そうして応募した会社、残念なことがいろいろでした。
入社をしてみて、いろいろ求人票と違うことが判明してきたのです。
詳しいことは書けないのですが・・・
そんなこんなで考えるのは、どうしてこのような会社に入社することを引き寄せてしまうのか。自分が希望する働き方と、かなりかけ離れているのにです。
13連勤をして、思うことがたくさん出てきて最終的には夢を叶えることがいちばんなのだな~と思っています。
ダラダラと過ごして、夢を先延ばしにしている私にとってこの試練は
神様から「早く、夢を叶えよ」と、檄を飛ばされているとしか考えられないのです。