天気予報に雪だるまのマークがつくようになりました。
いよいよ、冬がやってくるようです。
[ad#co-1]
冬は憂鬱
春夏秋冬のなかで、冬がいちばん嫌い!積もる雪がイヤ!というのがいちばんの理由です。
少しの雪なら
「あら、雪?きれいね」となりますが、一晩に数十センチ降るとなったら嫌になりますよ。
この地方では、朝起きたらまず、窓の外を見ることが日課になります。雪かきが必要かどうかの確認です。家で雪かきをし、会社に着いたらまた雪かきです。
通勤途中、見掛けるのはあちらこちらで会社の玄関先を雪かきをする従業員の姿。思わず、ファイト・・・と声を掛けたくなります。そして、数分後には自分も雪かきです。
問題はその他にもあるんです。。。
冬は、ズボラが更にズボラになる
冬は、私のやる気を更に奪うのです。
朝晩は、暖房のお世話になるくらい寒くなってきました。しかも、明日は雪の予報も出ています。
実は、冬が来ると何もしたくなくなるのです。現在、汚部屋になりつつある我が家。
でも、動きたくない。面倒・・・
そんな私でも、このようなキッチンに戻したいな~と思っています。
だから、本格的な冬が来る前に片付けを再開しよう!と決意したんです。
大掃除はしないけれど、日々の片づけは継続していかないとね。
冬がきたら、編み物にも挑戦したいな^^
私のやる気は無かったけれど、こうしてブログに愚痴を書いていると、あら!不思議!なんとやる気が起きてきます。
最近、何となく調子が良くなかった私
季節の変わり目のせいか、仕事が忙しいせいか、風邪気味でもあり毎日疲れていました。家事も、面倒になり嫌々やっていた毎日。
だからって、誰か変わってやってくれる人もおらず、女ばかりがなぜ家事をしなきゃいけないのだ!
・・・と、悶々としていた日々を過ごしていました。
いろいろありますが、毎日ごはんを作っている私です。
さあ、根雪になる前に片付けを始めま~す^^
[ad#co-2]
[ad#co-3]