昨日作った麻婆豆腐です。
[ad#co-1]
我が家では、節約したいとき、食材が少ないとき、作るのが面倒なときのメニューがいくつかあります。その中のひとつが麻婆豆腐です。
実は、麻婆豆腐の素が無くても、美味しく簡単にできるんです。
いつも作っているので調味料の分量は適当なのですが、我が家の作り方に似ているレシピをみつけたので参考にしてください。
そして、豆腐を春雨に変えると麻婆春雨、さらにさらに大根やナスに変えてもOK!
ごはんのおかずにピッタリです。
材料は家にあるものでいいんです。調味料の中に甜麺醤があるけれど味噌で代用できます。
しょうが・にんにく・ネギ・ごま油・片栗粉・オイスターソース・豆板醤・中華スープの素は常備しているご家庭も多いのではないでしょうか。
買い物に、行きたくないときだってあります。今月は、あと○○円でやりくりしなきゃ!ってことも、主婦だったら誰にもあることですよね。
そんなとき、節約レシピがあれば安心です。
もうひとつ、おススメなのが納豆巻です。のり10枚あれば細巻きが20本できます。具材は、納豆のほかに卵巻き・かっぱ巻きなどなどできます。それに、具だくさんの味噌汁があれば十分です。
小学生のお子さんだと、楽しんで一緒に作ってくれますよ^^
私も、いろんな節約料理のお世話になりながら日々を過ごしています。
[ad#co-2]
[ad#co-3]