家の中に居ると、少し肌寒いけれどストーブを点けるほどではないかな。
なんだか、風邪気味の私。
ゆっくり過ごし、午後からのパートに備えたいです。
[ad#co-1]
実は私、ここ3~4年は風邪をひいていません。風邪気味かな~くらいでおわります。
しかし、フルタイムで仕事をしていたときはよく風邪をひいていました。熱を出して休んだこともけっこうありました。子供たちより、風邪をひいていたくらいです。
肉体的にも精神的にも疲れていたんでしょうね。
そんな忙しい生活をしていても、風邪をひかない人っているんですね。
27年間、一緒にいた先輩がそうです。
先輩は、私より14歳年上で、風邪をひいて仕事を休んだことはありませんでした。そして、先輩の風邪気味になったときの一言が思い出されます。
「風邪なんてひいていられない!気力で治す!!!」
隣にいる私が、インフルエンザになってもうつることはなかったですね。熱を出して、仕事を休むこともなかったです。当時は、すごいな~と感心するばかりでした。
そんな私も、いつの間にか、その先輩と同じような思考をしていることに気付いたのです。
私の場合は、風邪気味になっても、これ以上ひどくはならない気がする。とか、ちょっと休めば治る!と思っただけで、風邪気味がどっかにいってくれるという現象がおこるのです。
病は気からとはよく言ったもの。
そういう思考になってからは、病院に行かなきゃならないほどの風邪をひいていません。
・・・では、これから少し横になって読書します。
午後から、元気にパートに行ってきますね^^
[ad#co-2]
[ad#co-3]