最近、私は疲れています。
[ad#co-1]
頑張れないときは
忙しい日が続いています。仕事も家事も・・・
季節の変わり目でもあります。
もともと体力がないので、頑張って頑張っていると疲れて何も出来なくなります。
それでも、熱があるわけでもないのでパートに行かなければいけません。
節約のためには、夕食の支度もしなければいけません。
でもでも、疲れています。このまま、無理をするのはいけません。
アラフィフ世代は無理をしていけない。
疲れて何もしたくない、出来ない日のために対策を考えようと思いました。
常備菜だっていつも作れるわけではありません。疲れて作れないときや、やる気が起こらないときや、時間がないときなどは作れません。
少し前は、麻婆豆腐の素を使って夫に作ってもらったことが2回ありました。しかし、2回目は息子が食べなかったので、次はありません。○○の素で、作った料理はあまり好まない家族です。スーパーのお惣菜も、あまり買いません。
今日は、疲れて対策まではちょっと思いつかないんだけれど、やはり作り置きが必要だと思いました。
夏も終わって、そろそろ始めようと思っていたところだったし、体調をみながら疲れない程度でやってみようかな。
とにかく、アラフィフの私は疲れたら無理はしません。体力の回復を優先させます!
一番の対策は、夫に作ってもらうこと。息子を、料理の出来る男に育てることでしょうね。
何もしたくない日に思ったことでした。
[ad#co-2]
[ad#co-3]