あと10日で今年も終わりですね。
年賀状を作っていないし、クリスマスの予定も考えていないし、お正月の準備もしていないし年末らしいことは何一つしていません。
今日が冬至だということも、昨日の夜にテレビをみて知りました。
私、毎日をどうやって過ごしていたんだろう?って振り返ってみたら
笑わない一年だったな~と思います
今の職場も、黙々と仕事をしてあまり話もせず笑うこともありません。
けっこうツラいものです。
今年は、4つの仕事に就くものの短期間で辞めてしまいました。4つとも、違う職種です。4つの職場に採用になったことはありがたいことだと感謝しています。
現在、パートをしている会社が4つ目の職場です。ここも辞めるつもりなので、今日ハローワークに言ってきました。
年明けから、新しい仕事に就きたいと思っているので、毎日仕事帰りにハローワークに通うつもり。年末年までに一つでもいいから応募できるところがあればいいなと思っています。
来年は笑って過ごしたい
ただそれだけ
思い起こしてみると、11年前も私にとって厄年だったようです。
でも、その時もかなりツラい出来事でしたが、時間の流れとともにツラさは忘れてしまいます。体重もかなり落ちてしまうくらいの出来事だったんです。
今年のツラい出来事も、そうなるでしょうね。
だから、来年の私は笑って暮らしているはず。楽しく仕事もしているはずです。そして、自分の好きな事を仕事にしているはず。農業も少しだけ楽しんでいるかもしれません。
なんだかわくわくしてきましたよ。こうして、自分のしたいことを書いていると楽しくなってきます。前も、来年の想像した記事を書いたときもそうでしたもん。
これは、叶うことなんだと思えてきました。
ツラい日々もあと10日ほどで終わる・・・と思えば我慢できます。じっと我慢します。
来年はきっと楽しく過ごす私がいることでしょう