ついこの間まで暑い毎日だったのが
急に涼しくなり寂しさを感じている私です。
私は、秋から冬に向かう季節は好きではありません。
色で表現するなら、グレーだと思うのです。
私の心もグレー色
季節もそうだけど、明日から仕事に行かなきゃいけないと考えるだけで
私の心もグレー色になります。
もっと、図々しいおばさんになっていると思っていたけれどそうじゃなかった。
自信が無くて、おどおどオロオロした毎日を過ごしているおばさんなのです。
この年齢になって、新しい環境に馴染むには結構ハードルが高いなって感じる毎日を過ごしています。
一ケ月を過ぎた頃にはどう変化しているのでしょうか?
それは、私にもわかりません。
少しでも進歩していればいいな・・・と思うばかりです。
好きなことをして過ごしたい
二年前に無職になった時、家にいるっていいな~と思いました。
家の片付けや掃除をしていると幸せな気持ちになったし、体調も良くなったのです。
仕事をしていると、少しくらい頭痛がしたり腹痛があったとしても無理をしてしまいます。
家にいると、そのような症状に悩む不調じたいが無くなりました。
ストレスから来る症状だったのでしょう。
今また、仕事をするようになってから頭痛や胃の不調に悩ませられています。
どうやら私は、ストレスにとても弱い人間のようです。
家で出来る仕事って何があるんだろう?
二年前まで一緒に仕事をしていた同僚たちも、新しい職場に戸惑い悩んでいました。
仕事は慣れるけれど、職場の雰囲気にはなかなか馴染めない・・・と言った人もいる。
仕事は慣れても、人間関係に問題があり辞めた人もいる。
そして私は、仕事を覚えられず、職場の雰囲気にも馴染めないでいます。
過去を懐かしんだり・・・という事はあまり好きではありません。そんな私ですが、最近は二年前に閉鎖した職場が、どんなに恵まれていたところだったと思わずにはいられないのです。
若い頃の私は、どんなところに転職してもやっていく自信がありました。根拠の無い自信です。それなのに今は・・・トホホホです。
後悔と反省とこれからの働き方
今の職場でどのくらい頑張れるか、今のところ見当がつきません。辞める事は考えていません。
しかし、長く働こうとも思っていません。
新しく働くとしたら、自宅で自分の好きな事を仕事にすることを考えています。
後悔、それは二年前に家で仕事をするという考えを出せなかったこと。
そんなこと言ったって今更戻れないし、その時は急に仕事を無くしその考えに至る事は無理なことです。
反省は、本当にやりたい事を頑張らなかったこと。準備する時間は十分にあったのにということです。
今は、本当にしたいことを仕事にする!為の準備期間だと思って頑張る。
そうすることで、何年かかるかわかりませんが
家で仕事をしている自分を想像する毎日にします。
叶うのは、明日かもしれないし、来年かもしれませんし、もっと先かもしれません。
はっきりしていることは、次の職場はどこかの会社ではなくて自宅という事です。
これで、明日も頑張れます。