熱いコーヒーを飲めるようになったけれど
新しい仕事に就いて、朝は暑いコーヒーを飲みながらゆっくり新聞を読むというスタイルに戻る事が出来ました。
再就職は厳しい
アラフィフの私が、正社員で仕事が出来ることには感謝しています。
仕事内容は、今までの仕事を生かせる部分と新しい分野の割合で表現すると2:8
新しく覚えなきゃならない事が8割、教えてくれる人はあと3週間ほどで辞めてしまう・・・という状況なのです。
この職場での決まり事を理解する!これが大変だなと感じる1週間でした。
決まり事とは、仕事をスムーズに進めるために必要な流れやシステムなのですが
とにかく、理解するのに時間がかかっています。
先週は休日が多かったので出勤したのは3日間でしたが、何日分にも感じるくらいでした。
ああああぁ、アラフィフの私は戸惑っています。
同業者のブログや悩み事を検索してみたら
ブラック・長続きしない職種・女が多いので人間関係がつらいなどなどが出てきました
長年やってきた職種なので、解らなくもないです。
勤めた職場が、当たりかはずれか・・・と聞かれたら
今のところは、はずれかも?と思ってしまいます
あとは、私が仕事を覚えて頑張れるかどうかと言ったところでしょうか・・・
全てが良い職場など存在しない
長年勤めてきた職場だって、何回辞めようとしたことか
結婚した時、子供が生まれてきた時、心身共に疲れてしまった時など数回ありました
その度に、仲間に協力してもらいながら助けていただいて乗り越えてきたんだなと感じるのです。
大変だけれど
1年は頑張ってみようと思っています。
大変だけれど
やるしかないのだなと思っています
全てが良い職場など存在しないのだから・・・